国際評価技術

スマート保安プロモーション委員会

スマート保安プロモーション委員会について

経済産業省は、令和2年度よりスマート保安官民協議会を設置することで、官・民連携して、スマート保安技術の的確な導入促進を行うための取組を進めています。電気保安分野では、スマート保安官民協議会電力安全部会において、スマート保安技術の妥当性確認等を行う仕組みが必要とされ、「スマート保安プロモーション委員会」を設置することとなり、NITEはこの事務局を担って参ります。スマート保安についてのご相談がありましたら、下記のメールアドレスへお問い合わせください。

スマート保安プロモーション委員会の説明資料(ver3)
(参考)電気保安分野 スマート保安アクションプラン(経済産業省HP)

2023年4月25日更新

スマート保安プロモーション委員会に関するお問い合わせ先

otoiawase-smart-hoan【@】nite.go.jp(メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。)へご相談・お問い合わせください。

ページトップへ

スマート保安プロモーション委員会の紹介

委員会で対象とする電気保安のスマート化の例(詳細は下記アクションプランをご参照下さい)

  1. 1.火力発電所 ・巡視点検・監視/制御のデジタル化・遠隔化
    • ・AI活用による保安活動の判断支援
    • ・デジタル端末の活用による現場作業高度化
    • ・点検におけるドローン活用
    • ・その他、上記に限らず新たな技術を導入することで、保安力の維持向上と生産性の向上を両立させること
  2. 2.水力発電所 ・巡視点検・監視/制御のデジタル化・遠隔化
    • ・AI活用による保安活動の判断支援
    • ・デジタル端末の活用による現場作業高度化
    • ・点検におけるドローン活用
    • ・その他、上記に限らず新たな技術を導入することで、保安力の維持向上と生産性の向上を両立させること
  3. 3.風力発電所
    • ・洋上風力での遠隔異常確認技術
    • ・洋上風力でのドローン巡視点検技術
    • ・ブレード健全性診断技術
    • ・その他、上記に限らず新たな技術を導入することで、保安力の維持向上と生産性の向上を両立させること
  4. 4.太陽電池発電所/li> ・遠隔常時監視の普及
    • ・データ分析による保安高度化
    • ・巡視・点検でのドローン・ロボットの活用
    • ・PCS遠隔復帰の普及
    • ・その他、上記に限らず新たな技術を導入することで、保安力の維持向上と生産性の向上を両立させること
  5. 5.送配電・変電設備
    • ・遠隔監視による巡視・点検等の効率化
    • ・巡視・点検におけるドローン技術活用
    • ・AI等活用による故障予兆把握・災害対応
    • ・その他、上記に限らず新たな技術を導入することで、保安力の維持向上と生産性の向上を両立させること
  6. 6.需要設備
    • ・遠隔監視技術
    • ・その他、上記に限らず新たな技術を導入することで、保安力の維持向上と生産性の向上を両立させること

ページトップへ

議事要旨・配付資料

ページトップへ

最終更新日

2024年11月1日

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe ReaderはダウンロードページGet ADOBE READER 別ウィンドウで開くよりダウンロードできます。

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 国際評価技術本部  電力安全センター
TEL:03-3481-9823  FAX:03-3481-0536
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ