平成15年改正法資料(法律等)
- 【】:
- 通称
- NEW:
- 過去1ヶ月以内の改正・掲載
本ページに掲載されているファイルはすべてPDFファイルとなっております。
化審法
法律
- 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律【PDF:224KB】
(新旧対応条文【PDF:147KB】 日英対応条文【PDF:398KB】 )(最終改正:平成15年5月28日)
政令
通知・その他
新規化学物質の届出等
省令
告示
- 新規化学物質に係る試験法並びに第一種監視化学物質及び第二種監視化学物質に係る有害性の調査等を定める省令第2条の2の規定により厚生労働大臣、経済産業大臣及び環境大臣が別に定める試験成績【PDF:12KB】(平成16年4月30日)
通知・その他
<通常新規化学物質の届出>についてはこちら
<試験方法>
- 新規化学物質等に係る試験の方法について【PDF:721KB】(最終改正:平成18年11月20日)
-
- 個別
<GLP制度>についてはこちら
<輸入通関の手続き>
- 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律に係る化学物質の輸入通関手続等について【PDF:302KB】(平成19年10月31日)
監視化学物質/特定化学物質の規制等
省令
告示
- 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令第3条の日本国内において生産される同種の製品により代替することが困難であり、かつ、その用途からみて輸入することが特に必要な製品 【PDF:14KB】(平成16年5月6日)
- 二種特定化学物質の取扱事業者が環境の汚染を防止するためにとるべき措置に関する技術上の指針
- 第二種特定化学物質による環境の汚染を防止するための措置等に関し表示すべき事項
有害性情報の報告
省令
- 有害性情報の報告に関する省令【PDF:18KB】(最終改正:平成17年4月1日)
通知・その他
- 有害性情報の報告に関する運用について【PDF:20KB】(最終改正:平成17年4月1日)
- (様式)有害性情報報告書【PDF:54KB】
お問い合わせ先について
化審法に関するお問い合わせの内容は、経済産業省との間で共有されることがあります。あらかじめご了承ください。
化審法に関するお問い合わせ先
次のボタンをクリックし、お問い合わせ内容をフォームに入力してください。
それ以外のお問い合わせ先
化審法に関するお問い合わせ以外は、下のお問い合わせ欄の連絡先までご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerはダウンロードページよりダウンロードできます。
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター
-
TEL:03-3481-1977
FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ