2024 NITEフレンドシップデイ【東京】
NITEの活動をみなさまに知っていただくために、フレンドシップデイ(一般公開)を開催します!
身近な物を使った実験教室、工作など、子どもから大人までみんなが楽しめる、いろいろなイベントを用意して、みなさまのお越しをお待ちしております!
開催概要
日時 | 2024年7月27日(土) 10:00~16:00 |
---|---|
場所 | 独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE(ナイト)) 東京都渋谷区西原2-49-10 |
お知らせ |
|
イベント一覧
実験教室(予約制)

※先着受付順とし、定員になり次第予約を終了させていただきます。
※予約はお一人ひとつまでとさせていただきます。
※事前予約受付期間は終了しました。
当日の空き状況については、教室受付の掲示板でお知らせします。
【実験教室】電気の不思議調査隊

コイン電池と電子オルゴールで電流チェッカーを作り、身近なものの電流の流れやすさを調べてみよう!
所要時間:60分 対象:小学3年生~6年生※ 定員:各回6名
※小学校1年生から3年生のお子様は、保護者の方が一緒に実験に参加いただける場合に限り、参加が可能です。小学生未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。
時間 | |
---|---|
第1回 | 10:30~11:30 |
第2回 | 13:00~14:00 |
第3回 | 14:40~15:40 |
【実験教室】白い粉の謎をときあかせ(見た目がそっくりな粉でも性質が違うよ!)

ここにいろいろな白い粉があります。きみはあらゆる手段を用いて粉たちの謎をときあかすことができるかな?
所要時間:45分 対象:小学生※ 定員:各回10名
※小学校1年生から3年生のお子様は、保護者の方が一緒に実験に参加いただける場合に限り、参加が可能です。小学生未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。
時間 | |
---|---|
第1回 | 10:50~11:35 |
第2回 | 12:40~13:25 |
第3回 | 14:20~15:05 |
【体験教室】ペットボトルで顕微鏡作り

ペットボトル顕微鏡を作ってミクロの世界をみてみよう!
ペットボトルとガラスビーズで簡易顕微鏡を自分で作って小さな世界を観察!
※作製した顕微鏡は持ち帰ることができます。
所要時間:20分 対象:小学生※ 定員:各回3組(1組あたり2名まで) 当日受付枠若干名あり(先着順)
※小学校1年生から3年生のお子様は、保護者の方が一緒に実験に参加いただける場合に限り、参加が可能です。小学生未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。
時間 | |
---|---|
第1回 | 10:30~10:50 |
第2回 | 11:10~11:30 |
第3回 | 11:50~12:10 |
第4回 | 13:30~13:50 |
第5回 | 14:10~14:30 |
第6回 | 14:50~15:10 |
【体験教室】X線装置を見てみよう!

モノの中身が見られる装置を使って、製品事故がなぜ起こったのかを調べます。
どんな装置か実際に見てみよう!
所要時間:20分 対象:小学生(高学年)~中学生 定員:各回5組(お子さん+保護者を想定)
※小学校1年生から3年生のお子様は、保護者の方が一緒に参加いただける場合に限り、参加が可能です。小学生未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。
時間 | |
---|---|
第1回 | 10:10~10:30 |
第2回 | 12:30~12:50 |
第3回 | 15:00~15:20 |
- ●事前予約受付期間
- 2024年7月11日(木)~2024年7月25日(木) 15:00 受付終了しました。
自由参加イベント

ご来場やイベントは開催時間中、自由にご参加いただけます。
対象学年は目安です。他の学年の方もご参加いただけます。
【見学】製品事故の再現実験

電源コードをぐるぐる巻きにして使うとどうなるか?
所要時間:15分 先着20名程度 (部屋の容量のため人数を制限する場合がございます。)
- 第1回 11:00~11:15
- 第2回 14:00~14:15
【なぞとき】認定なぞとき:くらしをまもるマークをさがせ!

会場内のいろんなところにマークに関係するクイズがかくれているよ。さがしながらなぞときに挑戦しよう!
所要時間:30分 対象:~小学生 先着90名
【工作】猫型ノギスを作ろう!

紙パーツを組み立てて作ったノギスを使って身近なものの長さを測ろう!
所要時間:30分 対象:~小学生
【フォトスポット】巨大猫型ノギスと記念撮影をしよう!

巨大猫型ノギスがまってるよ。はさまれたい人、集合!
所要時間:5分
【フォトスポット】写真撮影スポット

所要時間:5分
【工作】分子模型ストラップ作り

手芸素材でかわいい分子模型のストラップを作ってみよう。
所要時間:30分 対象:小学生
【ゲーム体験】微生物ハンティングゲーム『タッチ de びせいぶつ狩り』

体を動かして、画面に現れる微生物をハンティング!君は「レジェンド微生物ハンター」になれるかな?
所要時間:5分
【クイズ】微生物クイズ

微生物についてのクイズに答えて微生物カードをゲット!
会場を探せば答えはわかる。全問正解できたら微生物博士になれるかも?
所要時間:10分
【展示】微生物パネル展示

普段は見ることのできない身近な微生物たちの拡大写真パネルを展示します。目には見えない微生物たちがどこでどんな働きをしているのか解説しています。
所要時間:10分
【動画放送】動画で知るNBRC

NBRCってどんなところ?動画でわかるNBRCのこと。
大型モニターでNBRCについての動画を放映。NBRCの施設やお仕事について紹介します。
所要時間:25分(動画の合計時間)
イベント会場

東京都渋谷区西原2-49-10
- 【電車をご利用の場合】
京王新線 幡ヶ谷駅から徒歩約10分
小田急線・東京メトロ千代田線 代々木上原駅から徒歩約15分
※会場には駐車場がありませんので、車でのご来場はご遠慮ください。
また、自転車の乗り入れもお控えください。
過去のNITEフレンドシップデイ(東京)
開催日 | |
---|---|
2019 NITE フレンドシップデイ | 令和元年07月20日(土) |
2018 NITE フレンドシップデイ | 平成30年07月22日(日) |
2017 NITE フレンドシップデイ | 平成29年07月30日(日) |
2016 NITE フレンドシップデイ | 平成28年07月30日(土) |
2015 NITE フレンドシップデイ | 平成27年08月16日(日) |
2014 NITE フレンドシップデイ | 平成26年08月17日(日) |
2013 NITE フレンドシップデイ | 平成25年08月18日(日) |
2012 NITE フレンドシップデイ | 平成24年07月22日(日) |
2011 NITE フレンドシップデイ | 平成23年10月23日(日) |
※開催場所はいずれも独立行政法人製品評価技術基盤機構(本所)
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 フレンドシップデイ事務局
-
TEL:03-3481-6685
FAX:03-3481-1920
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ