身のまわりにかくれている微生物を "ほかく" しよう!
~『タッチdeびせいぶつ狩り』ゲームを公開~
本件の概要
昨年度「渋谷区こども科学センター・ハチラボ」にて開催された
NITEバイオテクノロジーセンターの特別展「小さな生物の大きな世界 ~くらしを守る小さな生き物(微生物)を学ぼう~」に展示し、約1,200名が体験し大盛況だった
「タッチdeびせいぶつ狩り」が、Webアプリ版になって再登場!
スマホやタブレットで、いつでもどこでも、身のまわりの微生物を “ほかく” しよう!
作品のご紹介


子供たちが微生物に興味を持ち楽しく学んでもらうため、“自身の手で身近な微生物を捕まえられる” をテーマにゲームを開発しました。
微生物が潜む “あんな場所” や “こんな場所” として、4つのステージをご用意!
①ダイニング(「おいしい」のは、びせいぶつのおかげ?!)
②ジャングル(森に住む、ドクターびせいぶつ)
③川や海のなか(ちきゅうの小さな小さなヒーロー)
④ゴミ捨て場(びせいぶつは“マズいもの”がお好き?!)
それぞれの特性をいかした微生物たちが、各ステージに可愛いイラストとなって登場し、みんな(人間)のために大活躍!
全ての微生物を “ほかく” して、キミは「レジェンド微生物ハンター」の称号を手に入れることが出来るのかっ?!
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 企画管理部 経営企画課広報企画室
-
TEL:03-3481-6685
FAX:03-3481-1920
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ