製品安全

85一般財団法人日本ウエザリングテストセンター

一般財団法人日本ウエザリングテストセンター(法人番号 010405010534)

基本情報
本社(本部) 〒105-0011 東京都港区芝公園1 丁目1 番11 号 興和芝公園ビル2F
 TEL 03-3434-5528 FAX 03-3434-5529
 http://www.jwtc.or.jp/
交通アクセス  都営三田線御成門駅より徒歩約2分 JR浜松町駅より徒歩約10分
     都営浅草線大門駅より徒歩約7分 都営大江戸線大門駅より徒歩約7分
地方事業所(支所) 銚子暴露試験場
 〒288-0825 千葉県銚子市新町1034-1 番地
 TEL:0479-23-8131 FAX:0479-23-8132
宮古島暴露試験場
 〒906-0203 沖縄県宮古島市上野字宮国1338-1 番地
 TEL:0980-76-3358 FAX:0980-76-3371
旭川暴露試験場
 〒071-1177 北海道旭川市江丹別町芳野167-1
 ※旭川暴露試験場に関するお問い合わせは東京本部までお願いします。
問い合わせ先 〒105-0011 東京都港区芝公園1丁目1番11号 興和芝公園ビル2F
                  東京本部事務局
 TEL:03-3434-5528 FAX:03-3434-5529
 E-mail: [email protected]
代表者名 理事長 西方 篤
資本金(基本金) 500万円
従業員 22人(うち、試験担当15人) 令和6年8月1日現在
主な試験対象製品 工業材料及び製品・部品
原因究明を行う範囲 工業材料及び製品・部品等を依頼主から指定された条件等により、大気暴露試験及び促進劣化試験等を実施する。
試験以外の対応 電話及びメールにより技術相談(無料)
他の機関との連携体制 あり
手数料規定 あり
調査依頼手続き・方法
 1. 調査依頼を受ける
2. 依頼内容について、依頼主と事前に打ち合わせる。
3. 試験計画を作成し、依頼主に確認する
4. 試験の実施
5. 試験報告書の提出
6. 試験手続完了・支払

ページトップへ

調査(究明)体制の受入

(A:受入可能  B:条件付き受入  C:受入不可能  -:保留)

依頼者
利用目的
個人
(依頼弁護士を含む。)
企業
(依頼弁護士を含む。)
裁判外紛争
処理機関
地方自治体 裁判所
民事紛争処理
(相対交渉の判断材料から裁判における証拠)※
B1,B2 B1,B2 B1,B2      
行政の紛争処理
(行政が行う調停等)
B1,B2 B1,B2 B1,B2 B1,B2 B1,B2  
裁判所からの鑑定依頼           C
行政からの依頼
(行政措置の実施等)
      B1,B2 B1,B2  
Bの場合の条件 B1:一次処理機関(消費者センター等)で受付等されていること。
        B2:試験内容の条件等が明確になっていること。
        当センターが直接紛争に係わらないこと。(裁判所への職員の出頭等)
※裁判の証拠としての利用は,想定していない。

ページトップへ

製品分野別の原因究明事例

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター  製品安全広報課
TEL:06-6612-2066  FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図